法人向けアプリペイミー・フォー・ビジネス

香港には、Apple Pay、WeChat Pay、AliPayなど様々なモバイル決済方法があり、HSBCの「PayMe(ペイミー)」も香港で非常に人気があります。利用者が190万人を突破し、香港でのP2P決済(個人間送金)サービスの市場シェアは50%を超えています。

PayMeは現金に代わって、手数料なしですぐに送金することができます。P2P決済、またはP2M決済(個人・事業者間)の方が現金よりも優れているため、多くの小規模な事業者はPayMeで代金を受け取ります。

HSBCはP2M決済の普及を目指すために、2019年に法人向けアプリ「PayMe for Business(ペイミー・フォー・ビジネス)」を導入しました。2019年7月時点で加盟店数が3,000店を超え、現在も増え続けています。

ここでは、PayMeとPayMe for Businessのメリット・制限について解説します。

PayMe(個人向けサービス)

メリット:
● 香港銀行のユーザーであれば登録可能
● 簡単な個人情報と電話番号またはFacebookアカウントを入力するだけで手軽にアカウント登録ができる
● 香港内で発行されたクレジットカードで残高をチャージできる
● eDDA(Electronic Direct Debit Authorization)を通じて、HSBC以外の12社の香港銀行で残高をチャージできる
● 取引手数料なし
● HSBCの銀行口座への即時送金が可能

制限:
● 取引する場合、認証するために有効な香港の身分証明書と有効な個人のVISAカードまたはMastercardカード、香港の香港ドル口座が必要
● HSBC以外の銀行口座への着金までには約2~3営業日がかかる
● クレジットカードからのチャージ上限金額は月2,000香港ドルまで

PayMe For Business(法人向けサービス)

メリット :
● 入金限度額なし
● 振込限度額がなく、HSBCの法人口座への即時送金が可能
● 払い戻し機能あり、一部または全額の払い戻しが可能
● 取引記録および簡単な取引統計データの参照とダウンロードが可能。1日の総売上高、平均売上高、新規・既存  客数、純利益、手数料などのデータも確認できる

制限:
● アカウントを開設するには、HSBC香港の法人口座ネットバンキングのアカウントが必要
● 1取引ごとに1.2%/1.5%*の手数料がかかる
*PayMe for Businessアプリでの取引は1.2%の手数料がかかり、PayMe API(統合されたサイト、他のモバイルアプリなど)での取引は1.5%の手数料がかかる
● 店のオーナーと従業員は同じ法人携帯電話番号でログインする必要がある
● 1つの会社が1つのPayMe for Businessアカウントしか持てない
● PayMe for Businessサービスは香港でのみ利用できる
● 最小返金額が0.01香港ドルから可能であり、最大返金額は元の取引金額を超えてはならない。

詳しくはHSBC香港のオフィシャルサイト(https://payme.hsbc.com.hk/)をご確認ください。

]]>